永遠の永遠の永遠の永遠byしもじさん

おはようございます木曜日担当のバタコですバタコさん

昨日から3月に入りました~!
気温も少し上がって、風もなんとなく春風!?この間帰り道で「春だなぁ」なんてしみじみに感じたりキラキラ
ただ季節の変わり目は体調不良や肌荒れを起こしやすいので気を抜かないように気をつけましょう!(と自分に言い聞かせてみる笑)

o0450060011826432418

さて、今大阪で話題になっている草間弥生展ドットおかっぱドット
学生時代に授業で少し習い、個性的な草間さんとその作品に衝撃を受けたのを覚えていて今回行ってみようかなとは考えていたところに、母親の「行ってみたい」の一言。(どうやらラジオを聞いて影響を受けたそうです…影響されやすい笑)
ということで家族で行って参りましたクリスマス



t02200165_0800060011826417157

美術館の入り口から既に草間ワールド全開きらきら!!

草間弥生と言えば、網目や水玉のパタ-ンが無限に増殖する作品が印象的ですが、今回の展示はほぼ平面作品中心。
2004年頃から創作意欲にかきたてられ力を注いできたらしく
白のキャンパスに黒ペンで顔やら目やら奇妙な柄が連鎖された
モノクロ作品と、色や描き方でダイナミックに何かを示しているカラー作品などが数えきれないくらいほど展示されていて、美術館に足を踏み入れるとそこは独特で奇妙な世界星

もちろん中には有名なオブジェクトなども展示されていました
オブジェクト作品とかは撮影可能だったのでupしま~すキラキラ

t02200293_0800106711826419029

t02200293_0450060011826427309

↑モノクロ作品はこんな感じのイラストが大量に描かれています
たまに「アレ?まるちゃん?」なんて思うところも(笑)


t02200293_0450060011826427308

チューリップの部屋
意外と癒される空間^^
入った瞬間わたしの感動と興奮が止みません
たのし~キラキラ

t02200165_0800060011826417159

作品の至る所でサインを発見できます


t02200165_0800060011826417176

t02200293_0800106711826417160

大いなる巨大な南瓜

t02200165_0600045011826427307

草間弥生といえば…かぼちゃ!?

草間弥生の作品の中でもすごく会いたかったかぼちゃオブジェ!
気持ち悪い柄しているのに可愛いハート

その他に、ミラーや電球を使用した不思議な空間作品?「魂の灯」なんかもあります。
小さい部屋なのにそれを感じさせない異空間是非味わってください
あと、平面の中に犬、靴、眼鏡、コーヒーカップなどの絵が書き込まれた作品が何点か目につきました、意味は分からないですが草間弥生の幻覚世界を理解してみようと作品と作品タイトルとにらめっこしてみるのも楽しいですきらきら!!
ちょっと共通点が見つかるかも…??


今回のタイトルは
ラジオの宣伝を聞いていた火曜担当のしもじさんが「永遠」をひとつ多く言い過ぎて笑ったのを思い出したのでつけましたハート2
「永遠の永遠の永遠の永遠」