幸せ道も一歩から「物事を始めるのに遅すぎるということはない」byジェーン・フォンダ

110481

おはようございます。火曜担当しもじです。

仕事始まりから1日が過ぎ、世の中の流れにおいて行かれないようにするのに必死です。

さて、1週間前の2013年元日に「元旦マラソン出る」というブログをアップしました。
あの結果、どうなったかというと無事完走できました。
心臓とまらなくて本当によかったです。
10キロなのに、間5回くらい歩いたんですが、それでもゴールはゴールです。
初めての10キロにして、完走できたというのは、個人的にはとても幸先のいい1年のスタートになったと思います。
2013年はこんな調子で、今までしたくてもしていなかったことに積極的にチャレンジしていく年にしたいと思います。

と抱負を語りつつ、現実は仕事に追われるワケです。
追われているのに眠くなる。人の悲しい性です。

そんなワタクシに耳寄り情報。


【管理栄養士に聞く 「仕事に集中できる食べ物」】


味噌スープ飲んでるよ、昼間。
肉も食べているよ、昼間。

でも眠くなるんだ。アミノ酸が足りていないのかしら・・・。

豆乳も取り入れようと思います。


猫も使命感(?)に燃える時代のようですから、人が人の仕事を怠けていてはなりませぬ。

【ブラジルの刑務所に猫の「運び屋」、携帯電話など装着】

案外盲点な動物を使う脱出方法。
いや、意思を思い通りにできなければリスクも高いからだろうが・・・。
メモリーカードとか携帯電話、ノコギリ…ってどんな量の荷物をくくりつけられていたんだろうか。
ニャンコが無事でよかったです。

社会人たるもの、社会生活を円滑に過ごすことができるのも大切なスキルです。
言葉遣いも・・・。
自身がなっていないだけに、気をつけたいジャンルです。



【上司に対して「大丈夫です」「了解です」「やります」はNG】

一度出したら戻せない言葉は、時に物理的な結果よりも余程尾を引いたりします。

これを観たら、社会人勉強になるかしら?



【「LINE」のスタンプキャラクター達がショートギャグアニメとなって登場!『LINE OFFLINE~サラリーマン~』】

LINEキャラクターがまさかのアニメ化。
日本でいろいろなものがブームになったあり、独自の進化を遂げるのって、一つは日本人の「のっかりやすい」国民性があるんだと思います。
「赤信号 みんなで渡れば こわくない」
なんて皮肉な川柳が浸透しちゃうくらい、人がしていることに好感を持ったり、行動を促される傾向が、他国よりも強いのだと思います。
もちろん、他の国の方々もそうだとは思うのですが程度の話です。

LINEアニメ化もそうかなって。
ユーザーすごく増えていますもんね。
スタンプで気軽に意思を伝えることができて、便利です。

うーん。でも、少し考えたら、勉強になる部分がないとは言わないけれど、どちらかというと「あるある~ww」と笑うアニメーションなんだろうな。
いずれ見たいと思います。今はテレビがなくて見れないけど。
25時30分って、1時30分・・・。その時間からアニメーションを見るというのも、なかなかの「つわもの」です。


そんなこんなで。
2013年も引き続き、お仕事もがんばっていこうと思います。

あとは恋愛とか・・・

美容とか・・・・も追々。

仕事、恋愛、美容に前向き積極的で満足がいっているって生活における充実度が高いです。
そうか、そういう人を「リア充」(リアルが充実している人)というのか。


・・・ハードルが高くなってきた。


千里の道も一歩から、と言われるので、地道にできることからしていこうと思います。

皆さんの一年が、スタートからハッピーでありますように。



本日のタイトルについて。

物事を始めるのに遅すぎるということはない。
幸せになるのに遅すぎるということはない。

ジェーン・フォンダというアメリカの女優さんの言葉です。

過去は変えられないけれど、未来は変えられるというのもよく言いますよね。
変えたい気持ちが行動になったら、何かが変わるんだと思います。