子に思われる親は幸いだ。そうだ、日本にはお盆がある

123936

こんばんは。火曜日のワタクシです。しもじです。

お盆ですね。お盆。
お盆は盂蘭盆からきていて、語源は仏教用語なのでお釈迦様の時代にまでさかのぼります。

お釈迦様の弟子のひとり、目連尊者がいました。
彼は神通第一といわれる、力のあるお弟子でした。
彼がある日、自分の母親が餓鬼道に落ちて、さかさま吊りになって苦しんでいることを知りました。
(なぜ知ることができたかというと、それだけの神通力があったからです)

どうしたら母の苦しみを取り除けるのか、とお釈迦様に訪ねたところ

夏の修業が終わったら、多くの供物をささげて供養せよ

と言われ、実践したことにより目連尊者の母は逆さ吊りの苦しみから逃れることができたのだそうです。

それと日本の先祖崇拝とが結びついたのが、今の「お盆」なんだとか。

お盆は自分のルーツを見直すタイミングかもしれませんね!!

ワタクシ、今年はお墓参りに行きまするー。


【「メシア君」はNG、米裁判所が名前の変更命じる】

これはキリスト教のお話。↑↑↑