商売の神様の言葉「いろいろ問題があることがむしろ望ましい。」by松下幸之助

117836

おはようございます・・・の時間に書き始めたはずが、昼下がりのこんにちは。
遅くなりましたが、火曜担当しもじですー。

台風ですね。
営業先から帰る途中、警報が発令したようでJKとDK(じょしこーせー)(だんしこーせー)と一緒になりました。
若いって素敵だね。

夏ですね。暑いですね。暑いと汗かきますよね。汗かくと匂い、気になりますよね。
私、汗のにおい(自分の)が気になる方でして。
(実際、指摘されたこともありますし)
こーいう記事は他人事じゃなくヒヤッとします。

【「スメルハラスメント」容疑に注意】

夏の電車はなかなかの芳しい香りい充満しています。
密室だし、地下鉄だし、しかたない部分は多々あれども。
その匂いと今度は、デオドラント剤&香水の香りがマッチ。
一瞬、ホワイトアウトするかと思うほどの匂いに成長することもあります。
匂いに敏感な方に同情する瞬間です。
思うに、田舎よりも都会の人のほうが鼻毛が伸びるのは、何も排気ガスや砂埃だけが理由じゃないのかもしれません。
強いにおいから体を守るため、鼻毛が伸びるってのはありえそうなことです。

さて。
そんな匂いのネタを引きずりながら、O型さんのお話を。
ITOMA編集室でO型といえば、かつて金曜担当をしてくれていた・にゃんがそうです。
あと、「この道20年男」の名称でITOMA読者に知られている専務です。

典型的なO型の話があったので貼り付け。

【怒るから言わないだけ!他人が言う「典型的なO型だよね」の意味】

●その1:自分だけは正しいと思っている
●その2:自分には甘く人に厳しい
●その3:おおざっぱ
●その4:やり込められるくらいならやり込める
●その5:プライドが高い
●その6:頼られないとグレる
●その7:褒められないと気が済まない

このような特徴は多くの場合、ネガティブ表現が多いのですが。
○自分に自信がある
○相手の改善点をよく理解している
○おおから
○間違いを許せない、正義感
○甘え下手
○末っ子体質
とか言うと、同じことでもよく聞こえる【マジック】!

O型さんには「許していただく」ことが多いので、O型のOは「お許し」のOだと思っています。

そしておにぎり。
(いや、おにぎりの「O」だなんてつながりじゃないですよ。)
おにぎりって美味しいですよねー。
他人の手で握ったもの、というだけで拒否反応が出てしまうという方もいるようですが、ワタクシは大丈夫。
おすしも大丈夫。
人の手からうまみ成分が出ているはずです。
実際、お母さんの握るおにぎりは美味しい。
自分の手ではあぁはならないのは、きっと「母の成分」が含まれるからでしょう!!
のりはパリパリ派ですか?
私は、しっとり派(にぎった時に巻いて、食べるときにしっとりのアレ)です。
そこまでこだわりはないですが、どちからと言えばです。
ここでも好みは分かれるところです。
そして、具。
これ重要。
いくら好きなものだからって、汁気の多いものを入れると悲惨なことになります。
あと奇抜なものも1個で十分だったりします。
オーソドックスに、梅おかか(鰹節に醤油をまぶし、種を抜いた梅干を混ぜる)が好きです。
しもじの家では、それが定番。
ちなみに、俵型ではなく三角です。
肉じゃがよりも母の味ですね、おにぎり。

語らせればいくらでも・・・なおにぎりのコラムもありました。

【コンビニのおにぎり何が好き?】

Q.コンビニで販売されているおにぎりの中で、あなたが好きなものは何ですか?
第1位 ツナマヨ 31.5%
第2位 鮭 15.4%
第3位 梅干し 9.1%
第4位 明太子 7.2%
第5位 昆布 4.8%
第6位 たらこ 4.1%
第7位 おかか 2.8%

ツナマヨも好きですよ。
おかかオンリーは苦手(おにぎりのオカカはなぜか甘い)なので、鮭・梅干しが上位ランクインは納得。

日本人の朝は「白米」だ!
と、かなり本気で思っているワタクシです。
けれど、多種多様な朝ごはんがあって当然で、それを認めないわけにもいきません。
こと、海の外に行くと、「白米」が日本ほどのクオリティでなくなるため、朝食の白ご飯とお味噌汁スタイル(完璧なの)は諦めた方がよいです。
それよりは、郷に入れば郷に従え。
そこの朝食を食べるのがやはりいいです。
ロケに行くと、その地域の食事をいただくことが多いので、その土地らしさは「食事」イメージが強いです。
どこのご飯も美味しくて、それだけでどの地域でも生きていけそうです。
きっと、世界的にも評価が低いイギリスでだって大丈夫だと思います。
食べたことがないのでなんともいえませんが。
オリンピックがイギリス・ロンドンなので、ぜひともグルメレポートも増えてくれると嬉しいです。
本当にまずいのか。
それともウワサが勝手に独り歩きしているのか。
真偽の程はいかに!?


話はずれましたが、ハワイの朝ごはん「パンケーキ」について
【ハワイで大人気の朝食パンケーキ 「カフェ・カイラ」が日本初上陸】

関東方面ばかりですが、関西でもパンケーキのお店が大阪市内にオープンしました。
「Butter」というお店です。
http://www.butter-pancake.com/
気になる方はどうぞ。

話はちょっと戻って。
おにぎりを買うのはコンビニが大半ですが、コンビニっていえば、新商品。
これ食べてみたい。
会社に買って帰ったらみんな食べてくれるかな?
あ、専務(O型)が辛いもの苦手だった!!
いや、そこはあえて・・・・・・(悪魔の声)


【「暴君ハバネロ」に麻暴豆腐味が登場】

ITOMAブログでは、各担当が好き勝手なにやら言っていますが、「へぇ」とか「おもしろい」って思っていただくこともあるかと思います。
ワタクシは、みんなのブログを見て同じもの、同じことを体験しているのに「感じているもの」や「表現」が違って面白いなぁと思っていたり。
カワノさんのダイエット&健康記事に関しては、ためになることが多いです。
そして、エリーの着眼点がおもしろい。
そう。
そのように、いいものを言うというのが営業の仕事です。
そして、相手にその必要性を伝え、納得してもらい購入していただく。
そこで経済は初めて廻ります。

どこかの会社説明会で、生きることもまた「営業だ」ということを聞いたことがあります。
何かを選ぶことにより、私たちは生きています。
その選ぶときに、選ぶ決め手となる動機やタイミングを作るのが「営業」なんだと。
また、欲しいものを買って欲しい子供がしていることは「営業」に違いない、とも。
「ママ、これ欲しい」
「だよめ。同じようなの持っているでしょ!」
「違うよ。あれとこれは!!それに、みんな持っているもん」
「みんなって誰?」
「○○君と○○君」
「じゃぁ、□□□君と□□君は持っていないんでしょ?我慢しなさい」
「えぇー。じゃあ、じゃあ。次のテストがんばるから。これ買ってくれたら宿題もちゃんとする」

とこのようなものしかり。
自分の言ったことを飲んだ場合には、よりお得なことがあるという営業手法です。
あとは、地団駄を踏む。駄々をこねるなどし、相手に断れない環境を与えるという営業手法も、子供たちは無意識に出します。

営業手法とは多くの場合、通常生きているときにする行動なんです。

ワタクシも営業は苦手ですが、「みんな嫌いでしょ?」といわれると擁護したくなるから不思議です。




本日のタイトルは、営業・・商売つながりで松下幸之助さんの言葉を。
いろいろ問題があることがむしろ望ましい。経営者として瞬時も休めるときがないという時代こそ、生きがいを感じるときである。

アグレッシブな方です。