ストレス解消法

110080

こんばんは月曜担当のカワノです目

今回のテーマはストレス解消法キラキラ

あ~もうダウン「ストレス」って単語だけでちょっぴり嫌な気分叫び(楽しい方が好きなので)

ですが、そこは前向きに解消法を探していきましょうペコちゃん

一説によるとストレスは「万病のもと」になっているらしいですガ~ン

おっそろしい~にょ~

血流も悪くなり、免疫力が落ちる、自律神経失調症…

ぎゃ~~~弥子【ネウロ】

これ以上は耐えられません(私のハートブレイクが)

どんな時にストレスを感じているかは各自の判断にお任せ

だって、ストレスの原因を考えることがもうストレスダウン

という訳で、さっさと解消法のコーナーに移動しちゃいましょうニコニコ


ストレス解消ランキング王冠1(クチコミランキング調べ)

1位 入浴
入浴にリラックス効果があることは科学的にも立証されており、最も効果的なのは、心臓への負担が少なく、副交感神経が刺激される半身浴。
半身浴の基本は、38~41℃のぬるめのお湯に20~30分つかることで、美容・リラックス・疲労回復など様々な効果がある。
目「カワノも大好きです。スーパー銭湯に行くと3時間くらいは入っていられます。」

2位 睡眠
睡眠不足になりがちな現代社会で、「睡眠」は最もポピュラーなストレス解消方法の一つ。
眠ることで心を身体を休めることは、全ての人に必要で効果があるストレス解消法と言えるだろう。
目「私的にはこれが1位かも。寝て起きたら、何となく気分が落ち着いてる時ってありませんか?」

3位 カラオケ
音楽を聴くことが精神を安定させ、ストレス解消作用を持つことは知られているが、歌うことでさらにその効果が高まることが、近年の研究でわかってきた。
最近は一人で歌う「ヒトカラ」を楽しむ人も増えている。
目「火曜担当のしもじちゃんと良く行きます。人の歌のチョイスって興味深いですよね」

4位 読書
読書は、時と場所を選ばず、最も手軽にできるストレス解消法の一つ。あまり知られていないが、読書に集中すると、横隔膜の運動が活発になり肺が鍛えられ、軽い運動の効果もある。
目「カワノは朝からテンションを上げるために、通勤電車の中で吹き出してしまうくらい面白い本を読んでいたことがありますが、皆さんはマネをしないようにね(勇気のある人はレッツトライビックリマーク)」

5位 ショッピング
ショッピングは女性のストレス解消法として最もポピュラーなものの一つ。服、時計、香水等、欲しい物を買うことで人間の三大欲求の一つである物欲が満たされるので、ストレス解消にも効果がある。また、物を買うという単純な行為で欲求が満たされるのも人気が高い理由だろう。
目「百貨店の化粧品売り場がカワノ的には最も萌えます。最近はシャネルの口紅に首ったけ」ラブラブ

同率5位 食べる
食欲を満たすことはストレス解消に大きな効果がある。
日常生活では、量よりも質を重視し、主食・たんぱく質・野菜の3点セットを一日3食、バランス良く摂る事がストレス解消に効果的。具体的には、ストレスがかかると消費されるパントテン酸を多く含む食品(レバー、納豆、牛乳、いわし等)やストレスへの抵抗力を高めるビタミンCをを多く含む食品(果物、緑黄色野菜等)を積極的に摂ると、ストレス解消とともに、ストレスに強い体作りを目指すことができる
目「大好きな人と食べれば、さらにストレス解消度UPします。次号のITOMAの特集は“おもたせスイーツ”スイーツを食べてにんまりしてください」

7位 スポーツ
スポーツは最も健康的なストレス解消法の一つ。スポーツをして汗を流すと、気分転換になるだけではなく、血液循環が良くなり、新陳代謝が活発になることで、免疫力を高める効果もある。
最近はリラックス効果が期待できるヨガやストレッチなどの人気も高まっている。
目「スポーツはカワノあんまりなのですが…今月号のITOMAで特集した山登りには興味ありメッチャよかったらしいですよ滋賀(火曜担当:しもじ談)、まずはライトなハイキングから挑戦したいです」

同率7位 旅行
最近は格安航空券と宿泊施設を自由に組み合わせることができるダイナミックパッケージが登場。旅行の新しい選択肢になっている。旅行先での写真や釣り、食事等、楽しみ方は人それぞれ。予算と時間を考えながら旅行プランを悩むのも楽しみ方の一つ。
目「お気に入りなのは、HISの“旅ドガ”。いろんな国の動画が見れるので、どこに行こうかとっても気分が盛り上がります。見るだけでも癒し得意げ


【その他のストレス解消法の口コミ】

リラックス…機能性クッション・アロマ・ヨガ・ストレッチ・ボディマッサージ&リフレクソロジー・足湯(フットバス)・日帰り温泉・スパ

スポーツ・運動…コアリズム・散歩・気功・ダンス・水泳・ゴルフ・ジョギング・ウォーキング・格闘技・登山

エンターテイメント…・映画、DVD鑑賞、音楽・コンサート・合コン・水族館・スポーツ観戦

グルメ…料理・お菓子作り・抹茶(お茶)をたてる・パンを焼く・家で飲むコーヒー・お酒

趣味…写真を撮る・パソコン・クロスワード、数独・ガーデニング・外貨投資

その他…ペット・イメージ(幸せな)・丸一日、自分の日を作る・ドライブ・フリーマーケット・オークション・思ったことを伝える・日記に書く・お笑いを見る・子供の笑顔・夫婦の時間・実母に愚痴る・音楽・映画・小説・漫画などで泣く・笑う・セラピー・掃除


こんだけストレス解消法があれば完璧ですねチョキ

解消法を調べている段階でカワノもかなり癒されました。晴れ

さー今週もお仕事ビックリマークお仕事ビックリマーク