ぐっとくる名言「俺の人生半分やるから おまえの人生半分くれ!」byハガレン

132558


おはようございます。見た目年齢、年齢+5~10歳の火曜担当しもじです。

成人式を含む3連休もすぎ、ようやく「通常業務」スタート、といった空気が流れる火曜日の朝でございます。

先日(といっても日曜日)、お腹を空かせてコンビニ(ローソン100)に行き、ジュースやらデザートやら何やらを選び(ダイエット中では?というツッコミはスルーします)
、レジにてお会計。

その際、私は見てしまったのです。
善良そうな(おそらく)学生バイト君が、最後に選ぶ年齢で30代をチョイスしたのを!
35~45歳ゾーンと思しき、上から3つ目のボタン。
全年齢が「たった」5つのボタンで支配される、コンビニのPOSS。
上から三つ目。
最後は60歳オーバーとしても、寛容な目で見ても30歳オーバーは間違いない。

自分の見た目年齢を知りたい方は、コンビニに行って買い物をする際、スタッフさんの手元チェックをするといいですよ!!
忙しすぎて、適当に押している場合(残念ながらある。経験者は語る・・・)意外は、「率直な意見」を感じることができるでしょう。

さて。
年末年始の実家帰り 後 取材にて出される食事完食 後 友人が遊びに来て外食三昧
明けの平日。

どこかでボタンが掛け違った感が否めません。
私、もっと違う未来もあったんじゃないのかな?感といいましょうか。

そう、一言でいえば「後悔」。
もう少し言えば、「どうしてあんなに食べたんだろう」。

そう思う一方で、「いや、あれらの食事はどれも美味しかったんだからいいじゃないか」という心の声。

そんな二律背反(時々こーいう言葉を使ってみたくなるんだが、それは私の中の「中2」が顔出すから)を抱えております。今現在。

ダイエッター(失敗気味さん)には同志が多いのではないかと期待しております。

そんな人たちに朗報。もちろん、私にも。
なんと簡単に、少ない量のゴハンで満腹感を覚える方法があったんですよ!

コレ↓↓↓

専門医が勧める。小食でも満腹感を覚える7つの方法
ダイエットで何がつらいと言っても、食欲をガマンすることではないでしょうか。それを克服するには、少しの……….≪続きを読む≫

7箇条を抜粋

(1)ひと口につき、30回かんで食べる。

(2)ゆっくり食べる=早食い禁止

(3)食事の途中ではしを置く

(4)汁ものを食べる

(5)野菜、きのこなどの食物せんいから先に食べる

(6)油ものを抜きすぎない

(7)食前に食物せんいたっぷりの寒天ゼリーを食べる

・・・・・・。
できそうで中々難しいんだなー、これら。
でもやってみようか。

これが苦手なので、私は定食とかお弁当が好きなんです。
ほら、食べる量が予め決まっているでしょう?
食べ放題とか行ったら無限に食べるよ、手を止めず。
キケンキケン。

キケンといえば、三連休に遊びに来た友人とは高校以来の趣味友なんですが、彼女と私、時間ができたら「本屋いこーぜー」という仲。
高校時代はマンガオンリーでしたが、仕事に就くと仕事関連の本も見るようになりましたが基本は立ち読み→いい本探し→お宝ゲットという流れは変わらず。
1時間は軽く過ごせます。

本屋に行けば本を買ってしまう。
これも「キケンキケン」。

マンガと小説ばかりの読書歴(読書と言っていいのか?)ですが、そんな私が思うのは、どの作品も「最終回」がよければ印象深いということでしょうか?

大人になるとね、続けるってことが本当に困難になって。
連載モノを追う(掲載誌を読む、単行本の発売日を把握するなど)ができなるんです。
(おそらくこれがマンガ卒業の予兆)

そして見逃す「最終回」。
最終回を読まないと「私」のなかではその作品が終わらない。
そうすると、作品自体が「よかったのか」「悪かったのか」という判断も付かず、ぼやーんとした印象になってしまうのです。

これを踏まえて、「最終回」がいい作品は、「いい作品」と言えるのでは?

こちらのアメーバニュースで、「共感」「興味」を持って、ぜひ本屋さんに。

【女性編】最終回が思い出深いマンガランキング

ライバルとのハイタッチに思わず感涙!!



連載マンガにはいつかくる最終回。ハッピーエンドもあれ……….
≪続きを読む≫


5位にはランキングしませんでしたが、鋼の錬金術師のセリフを今回のタイトルに抜粋!
新作の「銀の匙」もおもしろいですよ!
最近、「食」「農業」にゆかりのある作品が増えてますね。
ある種の「原点回帰」かしら?


という流れで、先日買ったマンガで「これ、おもろいわー」というのがあったので紹介しようと思ったのですが。

そうだね、明日のエンタメに回した方がスムーズだ。
と気付いたので、レビューは明日に回します。
年間10万円以上をマンガと小説につぎ込むしもじのハートを掴んだ作品とは一体!

乞うご期待☆