私の追い込みソング「綱渡りのエブリデー~ラビューラビュー走るだけ」byMOON CHILD

086717

おはようございます。火曜担当しもじです。

最近の太り方が半端ないワタクシです。
先日、夏以来のスーツを着たらパッツンパッツンすぎて、ジャケットの前を閉じるのに一苦労しました。
いやぁ、冬ですね。
冬だから仕方ない。仕方ない。仕方ない・・・よね?
だって、食べ物美味しい時期だし。
お鍋も美味しいし・・・
って、これは「お相撲さん養成コース」一直線か!?
運動しない力士なんて、ただのデブ。
ちょっといろいろ考えます。冬は始まったばかりだし。うん。

そうそう。で、年末年始って休みが長いのでテレビを普段よりよく見るんです。
特番が多いんですが、特番の合間とかに2時間ドラマがはさまったりもします。
そんな2時間ドラマが好きなワタクシ。
その筆頭と言えば、刑事ドラマ。
というか、刑事ドラマ以外はそんなに見ない。医療ドラマとか、家族ドラマとかは。
その刑事ドラマとかだと、当然、刑事役の人が出ているんですがその話題。

【硬派な刑事役が似合う俳優ランキング】
…うーん。。。
なんか、思ってたのと違う。
そうなんか。うん…うん。
なんか、思ってたのと違うんだよなぁ。
ワタクシ、あまり俳優の名前を覚えられないので、あの俳優さん!って言えないんですが。
もどかしいね、名前が出なくて。
余談ですが、最近、いろいろ思い出せないことが増えた。
これは老化なんでしょうか。ここで思い出す努力をしないと、本当の老化になる…っていうパターンでしょうか。
なんにせよ、思い出せないってのは精神衛生上よろしくないので思い出す努力をしようと思う所存です。

冬ネタがいくつかあったのでご紹介。

ワタクシが子どもの頃は、田舎に住んでいたということもあり焚火をしているオウチがありました。
その横を通って集団登校の集合場所に行っていたので、焚火の有難さはよくわかります。
なんとなく、「あったかいイメージ」があるからなのか、ローソク登場。

【癒やされたいときに お部屋でたき火気分が味わえる「焚き火ろうそく」】
すごいな、これ。
必要かな?
生活に潤いを与えるアイテムなんでしょう。

年末、その後の期末と言えば、学生もそうですが、社会人は一層忙しい時期です。
追い込み時期です。
受験じゃなくても、社会人は追い込まれるんです。
締め切り前の脳内リピートは、「ESCAPE」byMOON CHILDです。
「走るだけ~」に背中を押されています。

【受験生にオススメ! 追い込み時に聞きたい応援ソング1位「負けないで(ZARD)」】
みんなの応援ソングが前向きで、日本も捨てたもんじゃないと思いました。
追い込まれ時期の前向きさって、ときどき重くて聞けない後ろ向きに全力疾走なワタクシであります。


そんなんこんなん。
女の人はよくしゃべる、っていうのはおそらく日本だけじゃないですが、日本だけで言うと、女が3人集まると「姦しい」という言葉になるように、よーくしゃべってしまうんです。
昔からそのような認識だったんです。
なので、「ゲスな会話」「下品な会話」を電車の中で「大声」で行うという行為は確かに許されませんが、どこか致し方ない部分もあるのではないかと許しを求めたいです。
そう考えると、女性専用車両という存在は、男性の精神衛生面でも意味ある存在に思えてきます。

【こんな女性はイヤだ! 電車内で繰り広げられる女性の迷惑行為「ゲスな会話」「ひじ打ち」】
いかにせよ、迷惑行為はよろしくないので、ゲスな会話をするときは周りに迷惑ならない声量でしたいと思います。

【文科省調査 児童生徒の暴力行為 大阪府9058件で最多】
現実でもネットでもどっちでも迷惑行為はダメです。
ネットでのいじめって、どんな状況なんかしら。
参加しているはずのやりとりで、自分だけ省かれるって感じかな?
それとも、掲示板に伏字で言葉の暴力を投げつけられるのかしら。

ネットの重要性が増している現代では、精神ダメージが大きいんでしょう。

いじめは心を傷つけるのでいけない行為と思います。
一方でいじめが成立するのは、「傷つけられている」もしくは「傷つけている」という関係が成り立ったときともいえます。
いじめられている(傷つけられている)という認識がなければ、それは本人にとっては「いじめ」ではないし、必要なコミュニケーションの一つでしょう。
いじめている(傷つけている)という認識がなければ、それは本人にとっては悪意ではなく(もちろん善意でもない)、コミュニケーションの一つでしょう。
ただ、いじめというのは弱者と強者という力関係が生まれるので、弱者からの視点が優先されます。
すなわち、本人にいじめている意識はなくとも、相手がいじめられていると感じた時点でいじめは成立する、という。

一時、「鈍感力」という言葉が流行りましたが、人の悪意に気づかないというのはパーフェクトポジティブシンキングの持ち主と見て間違いありません。
そして、幸せになることができる人だと思います。

学生さんもそうですが、会社内でもいじめはあるというので、なくなっていけばいいですよね。
何らかの不満を、対人間にするのではなく個々人が上手く対処できるようになれば道はあるように思います。
まず、不満の原因を周りに求めるから自分自身に求めるという意識が大事かと。
でも、これも行き過ぎると精神が風邪をひくのでほどほどに。

何事もほどほどが一番よい。
これを孔子が「中庸の徳たるや、それ至れるかな」と称賛している言葉も「四書」に残っています。やはり偉大なお方です、孔子さん。


そんなニュースもいっぱいな年末。
来週の火曜は「クリスマス・イブ」です。(謎の予告)