おはようございます。火曜担当しもじです。
何かネタはあるかと探してみましたが、残念ながらおもろいことは言えそうもありませんでした。
なので、いつもながらアメーバのニュースを頼りにブログを更新したいと思います。
アメーバブログもそうですが、このニュースたちもまた、個の力は弱いが集まれば一つの動きとなるということをよく考えさせられます。
うん。集まるっていうのはすごいことだ。
昔から、3人集まれば文殊の知恵って言われますしね。
でも、文殊といえば「文殊菩薩」。お釈迦様と二人の菩薩という三尊像を見たことがある人は多いと思います。その左側にいるのが文殊菩薩です。ちなみに右側は普賢菩薩です。
この三尊像における文殊菩薩は知恵の象徴とされるので、先のことわざが生まれたわけです。
まぁ、凡人が3人集まったって文殊菩薩の知恵には遠く及ばないんですが、それでもやっぱり一人よりは二人、二人よりは三人。
頭数があるだけ、いい考えが出るというのはあると思います。
日本人は特に集団=和を大切にする国民性なので、みんなと一緒が安心する要素ともなります。
流行りものにのっかりやすい日本人を揶揄するパターンもありますが、それこそが日本人なのだとも思います。
まぁ、心配なのはいざ、「戦争」とか何とか危ないことになったときも歯止めが効かずに引っ張られちゃうってことです。
悪い方向に行かなければ、いい国民性なのです。
食べ物の流行りができやすいのも、そのおかげです。
11月29日は、「いい肉の日」。
ロッテリアでは肉祭りと言わんばかりのニューバーガーが発売されるとか!!
【サイコロじゃないよ 極厚「角切りベーコン」入り絶品チーズバーガー】
いいですよねぇ。
ハンバーガー。
「いい肉の日」に行けるようならば、ぜひともロッテリアに行きたい。
【家庭でハンバーグをうまく焼くコツ「中が赤いのはふたを使って弱火で蒸し焼きしてないから」】
ハンバーガーもいいですが、ハンバーグも好きです。
ハンバーグは準備がね、ほら、大変だから・・・
あんまりつくらないんですが、余裕があったら作りたい料理の一つです。
切って、炒めて、冷まして(ここまで玉ねぎ)、混ぜて、焼くという工程。
シンプルっていえば、シンプルなんだけど。
簡単な料理ほど、奥が深いってやつなんです。ハンバーグは。
自分で作るよりも人が作ってくれる料理の方が美味しいっていうのは、世のセオリーです。
ワタクシも外で食べるのが好きです。
【回転寿司で最大何皿まで食べられますか?「1位:9~10皿 25.6%」】
お寿司屋さんも好き。
過去、30皿(=60貫)ちかく食べたことがあります。
あの時は満腹中枢がやられていたとしか思えません。
しかし、最近、ワタクシ気づきました。
寿司屋で「しばり」を付けると、食べるものがほとんどなくなることに!
そのしばりとは…「赤身」。
赤身の魚といえば、鮪・カツオ・ブリ&はまち。
それってお寿司屋でまず食べるメニューじゃ・・・?
と思いますよね。その通りです。
このしばりがあると、サーモンと軍艦(サラダとか)、玉子、さば、いわし、あなご、うなぎ、かっぱ、貝が食べられるお品書きになります。
充分だろ、という意見もあるでしょう。これだけでも9皿は食べられるので。
でもね、ほら。
同じ価格(くるくる寿司)だったら、赤身いっときたいですよね?
まぁ、そんなしばりしなきゃいいだけなので、何の話やってなるんですが、日本人(ワタクシ)は赤身の魚が好きだなぁって話です。
そんな風に食べてばかりいると、お腹が出てきます。
下腹が。
それを超えると、胃のあたりもぽっこり出てきます。
立派な太鼓腹の完成です。
お腹が出ると、体を横から見た時の厚みが出て、本当に「丸太」のようになるのが悲しいです。
それを解消するためにも、お風呂エクササイズであります。
【お風呂を楽しみながら「ポッコリ腹」解消!ちょっとスゴイ入浴術】
よし。
お風呂にほとんど入らないけど、入った時はやってみよう。
【値下がりして欲しい物ランキング】
高いなぁと思うのは野菜ですね。
トマトとか高すぎる。
食べたいけど、食べられない。
でも食べたい。
だから、ワタクシは野菜ジュースを飲む。
伊藤園さん、ありがとう。