こんばんわ!今週も木曜日がやってきました~木曜担当のバタコです
明日からお盆休みーーーヾ(@^▽^@)ノ!
ということで、今週はITOMA9月号の下版作業にみんなつきっきりで頑張ってます
9月号はうまいもんいっぱいの「福岡」特集お楽しみに
ITOMAが気になる方
定期購読ご希望の方
はこちらからどうぞ
https://sv167.xserver.jp/~itoma/itoma.jp/subscript_f.php
ITOMAの特集のブログを不定期ですが、アメブロでもご覧頂けます
「旅ブログ」http://www.itoma.biz/
Facebookをされてる方がいらっしゃいましたら、是非「いいね!」クリックしていただけると嬉しいです
さて、お盆休みも間近、蝉も鳴いて気温もものすごーく上昇して
「夏」
が本格的にきたって感じがしますね
普段会社に引きこもって外に出る機会がないので日中の地獄の様な暑さを知らないのですが
朝の出勤時間で汗が溢れるようにでてくるので「あ~夏だわ」と感じてます
営業の方、外で作業をされている方、熱中症などにはお気をつけて頑張って下さい
で、夏といえば花火!!
ですね
今年こそは“現地!!”と意気込んで、週末6日に開催された
「淀川花火大会」に行ってきました

毎年「現地に行こうよ」と誘ってみるも、ことごとくフラれ続けたウン年(笑)
今年は何があっても、一人になっても現地に行ってやる…!と燃えていたら友達が熱意にのかってくれたので久々の現地花火
しかし久しぶりに行った淀川花火はすごい変化を成し遂げていました
早めに家を出て場所取りをしようと思っていたら有料スペースが拡大されてる…
何やら催し物が開かれていたりと昔を思うとすごくイベントっぽく賑やかな雰囲気がプンプン
それもあってか花火がパワーアップ!!!
していた!!!!!!!!!!!
絶対パワーアップしている!!!!!!!!
感動が半端なかったです
ドーンと1発始まるのかなと思いきや
ドドドドドーン!!
オープニングセレモニーのような派手な演出花火に
周囲がどっと湧いて拍手喝采でした
「やばい」の一言に付きます
最初だけでなく素敵な花火の数々に1時間もあっという間!
花火の見所「フィナーレ」はさらなる感動でいっぱいです
色とりどりの花火、響く音、目に入りきらない大きさ、落ちてきそうな火花…
かき氷片手に
やっぱり花火は現地だよ!!
確信してきました
まだまだ関西でも花火大会は開催されるのでレッツゴー現地して下さい
~だいたいの関西花火大会予定~
2011年8月10日(水) 宇治川花火大会 宇治市
2011年8月14日(日) 真夏の花火ファンタジー ハーベストから元気と笑顔を贈ろう! 堺市
2011年8月15日(月) 第70回ドッコセイ福知山花火大会
2011年8月20日(土) 第63回猪名川花火大会 池田市
久しぶりに写真も撮ってきたので置いていきます
フィナーレ
お盆休みはダラダラ過ごしそうなバタコでした
ではまた来週