
こんばんわ水曜日担当のバタコです

明日はITOMA新号の下版日なんですが、なんと、なんと、、
前日に下版作業が終わるという素晴らしい快挙!!!




いつもパニックになるほど下版日は慌ただしいので変な感じです(笑)
とりあえず一段落した皆と和やかムードなう

そして私はスナック菓子片手に今からブログを目標1時間であげるぞと燃えております

そうそう!カワノさんの日記に私のことがアップされていましたね~ははは
阿呆な発言が多すぎてもうしゃべらない方がいいんじゃないかと改めて感じました(・∀・)
てか最近どんどん頭弱くなってるんじゃないかな?
やばいよやばいよ(出川風)

ちょっと脳のシワを増やさないと老後が心配になってきた


そしてカワノさんの近くではもう問題発言をしないように心がけます

最近よく「メモメモ」と言うのでとても危険です(笑)

さて、しもじさんが素敵な和歌山旅行を満喫してきた3連休
わたしは行ってきました
サーモンフェア!!!!! inくら寿司

たまたまサイトを見た時に目についたイベント
「これは行かなきゃ!」とお寿司大好きな私は目の色を輝かせて

無理矢理友達を連行

19時くらいに行こうと言っていたら
友達のお母様が「そんなんめっちゃ混んでるからもっと早く行きなさい!」
と喝を入れられ。
そんなんまさか^^と思いながらも言う事を聞いて18時前に店入りをしたら
「・・・・・・・・・ん?」
なっ!入り口からすごい人がはみ出ているではありませんか‥!!!


入り口の人だかりを避けながら店内に入るとそこには170分待ちという文字
170分待ち!?
ここはディズニーランドの新しいアトラクションですか!!
飲食店で170分待ちなんて初めてお目見えしたよ

カウンターだったので1時間待ちくらいでなんとか席に座れたのですが、
楽しみにしていただけにあれは心が折れそうになった‥
「そんなに皆サーモン好きなのか~

↑「いつも週末はこれくらい混んでるからここ」
友達がスパンと切ってくれました(笑)
で、待ちに待ったサーモン祭り!

通常サーモン

生トロ1貫サーモン


焼きハラス

サーモンアボガド

サーモンあぶり

タマネギサーモン


途中浮気で大好きなハマチさん






チーズとあぶったサーモン美味しかったよ~

しかしくら寿司は回転寿司業界の中でも進んでますね!
回転寿司はよく家族と行くのですが他店との違いに思わず感心してしまいましたよ!
お皿の裏になんらかの装置が!
これを察知して何回転したかを把握し、時間が過ぎて鮮度が落ちたと見なされたお寿司はレーン分けされ自動的に処分されるのです。
うお~考えられたかしこい装置だ!!
が、それを席から見ていて鮮度あるお寿司しかレーンに乗せてないという訴えが、逆にお寿司好きとして無惨に処分されていく姿がとても悲しかったです

マクドも15分過ぎたら処分されると言いますが(しもじさん談)
飲食業会も生きて行くのに必死です

ちなみに(?)
よく行くかっぱ寿司はココ最近「新幹線が注文したお寿司を届ける」という新しい発想で
子供ウケがよく売り上げがのびたとかなんとか

ピリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
という発進音にはいつもびくびくされます(笑)
あ、話ズレちゃいましたが
回転寿司屋は色んなアイディアが溢れているということで^^
そしてサーモンフェア最高


くらのサーモンフェアは明日迄開催されているそうなので
サーモン好きな方はこの機械を逃すべからず
